配信ライブ・特別編集版!
- cibhibiki
- 2021年5月19日
- 読了時間: 3分
2021年5月26日は、今年最大の満月!そして、皆既月食!
その日にあわせて「音楽絵巻・竹取物語」を配信いたします。
今回は、あらたに画像を加え、特別編集版としての配信ライブとなります。
前回ご視聴下さった方も、また別ver.でお楽しみいただけると思います。もちろん、今回が初!という方もお楽しみいただけると思います。

記憶にある「かぐや姫」のお話は、竹の中にいたかぐや姫をおじいさんが見つけ、おばあさんと一緒に育て、モテモテな時期をすごし、ある時期から月を見て泣き出し、そして月に帰ってしまう…。という、覚えしかない…。 今回の作品のために、あらためて竹取物語を読んでみたら、そんなシーンあったのね!あれっ、こんな話だったけね? ということが多くて、昔話の掘り起こしは面白い!と思っているところです。
かぐや姫に言い寄る五人が全員貴族で、無理難題に嘘や誤魔化しで乗り切ろうとして、ことごとく失敗するということへの深読み(笑)や、帝はかぐや姫をこの世界の者でないことを知ってもたいして驚きもしないことや、月の国には死がないこと、羽衣や不治の薬があることなどなど…どこもかしこも謎であり、深掘りの興味が尽きません。すでに、スピンオフ的なものも構想中?妄想中?
今回の作品は、かなりオーソドックな流れで話しは進みますが、語りと音楽により、かぐや姫が過ごした日々と人々、月に対する思いなど想像力でお楽しみいただければと思います。
大藏基誠氏の語りが、ぐんっっと竹取の時代に引き込まされる声と語り口で、はちまんズの音楽も自由度がありながら、絵巻として見える音楽になっていますので、是非!
余談ではありますが、朗読や読み聞かせなどは、想像力が膨らみ、脳が活性化するというデータがあるようです。なので、ついでに活性化もできます!
2021年5月26日 17時半(満月)-6月9日(新月) 配信ライブ第二弾 特別編集版 はちまんズ(音楽ユニット)×大藏基誠(能楽師狂言方) 日本最古の物語と云われている「竹取物語」を音楽と語りで綴る音楽絵巻。 語りは能楽師狂言方の大藏基誠。 物語を彩る音楽は、和太鼓/響 道宴・篠笛/武田朋子・二十五絃箏/喜羽美帆・チェロ/清川水鳥・ギター/ミヤケリョウによるユニット「はちまんズ」。 構成・演出/芹澤瑩乃 脚本/芹澤瑩乃・大藏基誠 https://youtu.be/bJH3_sq6Sl4
<配信に関して> 1.ツイキャス プレミアム配信 ②特別編集版 配信開始/2021.5.26 17:30~ 配信価格/1500円~ ツイキャスのURL https://ja.twitcasting.tv/c:r_cib80462/shopcart/70198 アーカイブ期間 5/26~6/9
今年最大の満月となる5/26の満月のスペシャルチケットや、 作品創作のための活動応援おひねりありチケットなど、チケットに種類があります。 *スマートフォン、PCからご視聴頂けます。 (スマートフォンの場合、ツイキャスアプリのインストールが必要です)
ツイキャスの手続きが苦手かもという方には↓ 2.リズミックキーブ プレミアム配信
配信開始/2021.5.26 20:00~ 配信価格/1500円~ CIBのURL https://www.r-cib.com/movie
※2021.5.26 20時以降の発売になります。
アーカイブ期間は、チケット購入より72時間となります。
お支払方法:・クレジットカード ・銀行振込 ・コンビニエンスストア(先払い)・paypal
Comments